週末が来い

仕事・家事・勉強・趣味のバランスに悩むアラサーOLの日記。


転職先での初日を終えて

今日、転職先に初出勤しました。

昨日まで新人研修でずっと県外にいたのですが、毎日が新しいことの連続で楽しさもあると同時にめちゃくちゃ疲れました。

たったの10日間でしたが、自宅と夫が恋しくなりました…(´;ω;`)笑

 

それで、今日は入社してから初めてのお仕事ということで、先輩方にいろいろと教わりながらあっという間に1日が過ぎていきました。

覚えることがたくさんありすぎて、まだ全体のことがわかってない感じ。

これ、前職に就いたばかりの頃と同じ感覚です。懐かしい…。

ちなみに前職は事務でしたが、今回の仕事はどちらかというと営業寄りなので、また違った世界が見られて勉強になりそうです。

せっかくなので、スキルアップを目指して頑張りたいです!

お酒で失敗しないために気をつけたいこと

皆さんはお酒、好きですか?

私は甘いお酒が大好きで、実家暮らしの頃は毎日のように飲んでいましたが、一人暮らしになって週末だけになり、結婚してからは2日に1回1杯(もしくは1缶)だけ飲むようになりました。

毎日飲んでいた頃に比べ、最近はお酒に弱くなったように感じます。

元々、自分が思っていたよりも強くなかったのかもしれません。

そんな私が今までお酒で失敗したことを振り返り、今後気をつけたいことを書いていきたいと思います。

 

1. 飲みすぎると動悸がする問題

お酒を飲んでいると、たまに動悸がするときがあります。

だいたいパターンが決まっていて、

①お酒を大量に飲んだ

②度数が高いお酒を飲んだ

③お酒をハイペースで飲んだ

のどれかであることが多いです。

 

以前、職場の先輩方と飲み放題をつけて飲んでいたとき、先輩が頼んだワインを飲み切る前に次のお酒を注文したので、代わりに飲み干そうとしました。(空のグラスと交換のため)

すると、一気に度数の高いお酒を飲んだからか急に動悸がし始めて、飲み会中にしばらく横になっていたという恥ずかしい経験があります(>_<)

 

最近も、ハイペースで4杯飲んだ後に日本酒を飲んでいたら動悸がして、「死ぬかもしれない…!」と不安になりました。

そうなると、せっかくの楽しい席が台無しになってしまいます。

とにかく、ゆっくりほどほどに飲むことが大切ですが、もしも動悸がしてきたときは落ち着いて水を飲むと次第におさまります。

 

2. 感情的になって喧嘩が多発する問題

お恥ずかしい話ですが、酔っ払ってくると普段より感情的になって、つい余計なことを言ってしまったり、相手のことを思いやれなくなったりすることがあります。

以前、夫と居酒屋に行くと結構な確率で喧嘩になってしまい、しばらくは2人で飲みに出かけるのをやめようという話になりました。

これは全面的にお酒が悪いというより、私の元々の考え方もマズかったのだと思います。

あれから数か月が経ち、自分の中でもいろいろと変化があって少しずつ落ち着いてきたなぁと感じていた頃、夫の方から居酒屋に誘ってくれました。

ただし、お互いお酒は2杯ずつまで!と決めて行きました。

当日は何事もなく、楽しく飲食できたので良かったです(^^)

 

自分自身の成長に加えて、「2杯まで」という分量が丁度良かったのだと思いました。

以前はだいたい4杯くらい飲んでいましたが、私には多すぎだったようです。

人それぞれの適量があると思うので、実際にいろいろ試してみて、把握しておくことが大切だと感じました。

ツレが冬季うつになりまして。

先日、夫が冬季うつ病と診断されました。

以前から自覚はあったようです。

昔からこの時期になると眠くて眠くて、毎朝起きるのが大変らしいです。

あと、甘いものが欲しくなったり、過食気味になったりしているようです。

それ以外は普通な感じなんですけど、当事者でないとわからない苦しみがたくさんあるのだと思います。

 

↑こちらは「冬季うつ」で検索して見つけた記事ですが、太陽の光を浴びることや栄養をしっかり摂取すること、生活リズムを整えることが大切だと書かれてありました。

私たちが取り組めることはまだまだたくさんありそうです。

 

栄養バランスの見直し

料理は私が担当しているので、アミノ酸やビタミン、ミネラルをたくさん摂取できるよう、使う食材を考え直してみることにしました。

今までテキトーにやってた部分なので、いい機会だったなと思います(^_^;)

 

ネットで調べてみたら、

・にんじん

・かぼちゃ

・ほうれん草

ブロッコリー

などの緑黄色野菜にたくさん栄養分が含まれていることがわかりました。

にんじん以外、ほとんど使っていない食材でした…!

全部を覚えるのは大変なので、とにかく上記の4つの野菜は積極的に使っていこうと決意しました。

 

f:id:harunoato:20200109220757j:image

更に、私が以前から飲んでいたDHCのサプリメントマルチミネラルマルチビタミンを一緒に飲んでもらうことにしました。

 

太陽の光を積極的に浴びる

定量以上の光を浴びる「光療法」というものがあるようです。

朝起きたとき、できるだけ朝日を浴びられるようにカーテンを開けて寝たり、布団の位置を東側の部屋に変えてみたりしました。

 

あとは、休日にできるだけ外出するというのも手だと思います。

思い返せば、最近は寒くてあまり外で遊ぶことも少なくなっていましたが、また2人で積極的に外出したいと思います(^^)

 

私自身の心の変化

私は今、放送大学で心理学を学んでいます。

これまでは「自分を理解したいから」という理由で自分のためだけに勉強していましたが、今回の一件で「学んだことが夫の役に立てれば良いな」という気持ちも芽生えてきました。

今までは 「実践心理学」にはあまり興味がありませんでしたが、急に興味が湧いてきました!

 

あと、余談ですが、過去に付き合っていた人が統合失調症うつ病だったことを思い出しました。

当時は全く知識がない上に自分のメンタルも病んでいたので、支えることも理解することもできずに別れを選択しました。

なんでこの人は病気なんだろう?病気がなければもっと2人で幸せになれたはずなのに…って思っていました。

でも、どう足掻いても病気をなかったことにはできないので、上手く付き合っていくしかありませんよね。

今回はたまたま夫が患ってしまいましたけど、私もいつどうなるかわかりません(笑)

これからも夫と2人で支え合い、楽しく生きていきたいです( ´ ▽ ` )

 

後日談

2020年8月26日現在。

結局、冬を過ぎても完治せず、現在もうつ病として治療中です。

一番の原因は職場でのストレスだと思いますが、正直、私との結婚生活も多少はストレスだったんじゃないかな…?と思います。(今と比べると不仲だった自覚があるので…)

今はだいぶ…というか、かなり!私の方が夫や自分との向き合い方を見直して、お互いに良い関係を築けています٩( 'ω' )و

幸いなことに普段は元気そうで、つい病気だということを忘れそうになるくらいですが(笑)、少しずつでも回復に向かっていけるように今後も支えていきたいです。

転職活動の結果報告

あけましておめでとうございます。

今年も当ブログをよろしくお願いいたします<(_ _)>

 

先日、転職することをブログに書きました。

 

その後、進展があったのでご報告いたします。

 

2週間で転職活動終了

転職活動を始めて2週間後、転職先が無事決まりました。

上記の過去記事でも触れていた、パソコン教室のインストラクターとして働くことになりました。

求人サイトに登録したり、ハローワークのサイトを漁ったりといろいろ探していましたが、最初に面接を受けたその会社に決めました。

面接を受けた会社はその1社のみでしたが、一番気になっていた会社だったので、自分の直感を信じてみようと思いました。

 

2月末に退職し、3月中旬から入社予定です。

今月末から有給消化に入るため、1か月間ほど丸々お休みになります。

 

今週のお題「2020年の抱負」

というわけで、転職活動は無事に終わりましたが、本番はこれからです。

今年は仕事メインの一年になりそうですね。

そんな2020年の抱負は「直感を大切にする」です。

私はこれまで、ほとんどのことを理屈で考えて決めてきました。

自分の直感という、根拠のないよくわからないものを信じることにはかなりの抵抗がありました。

でも、今年はそれをやってみようと思います。

転職を決めたのも、ハッキリ言って直感です。

上手くいくかわからないけど、何となくやってみたくなっただけなんです(笑)

ふと思いついたことを理屈抜きでどんどん行動していき、その先に何があるのかを確かめたいです。

「幸せの貯金箱」というアプリが癒される件

最近、ハマっているアプリがあります。

 

こちらの「幸せの貯金箱」というアプリを使い始めて1週間、なかなかに楽しいです!癒されます!

元々、手帳にいいこと日記を書いていた経験もあるのですが、そのとき以上に楽しめるような機能がついていることに感動です。

 

(個人的)ここがスゴイぞ!ポイント
  1. プキちゃんのありがたいお言葉
  2. ポイント制になっている
  3. スライドショーで振り返る

 

以上3点について、1つずつご紹介していきます。

 

1. プキちゃんのありがたいお言葉

アプリを開くと、まずこの画面になります。

f:id:harunoato:20191231083606j:image

上側でプキちゃんが「生きてるだけで幸せプキ」と言っています。

確かにその通りなんですよねー。

 

ちなみに、過去のセリフも振り返ることができます。

f:id:harunoato:20191231083817j:image

プキちゃんがミルクを飲んでいた日、ちょうど私も「夫がホットミルクを作ってくれた」と書こうとしていたので、「おお!シンクロした!」と嬉しくなったりもしました(笑)

 

2. ポイント制になっている

これが一番すごいところだと思っていて、「貯金箱」感が出ているところだと思います。

f:id:harunoato:20191231084402j:image

こんな風に、今まで書いてきた「幸せなこと」をいくつ貯められたのかをカウントしてくれます。

しかも、書くときに「食べ物」「日常」「趣味」などのジャンルを選択できるので、後に何が一番多いのか?を確認できるのは画期的だと思います。

私の場合、圧倒的に食べ物関係が多いのはちょっと意外でした(笑)

 

3. スライドショーで振り返る

最後に、書き溜めた(貯めた?)「幸せなこと」をスライドショーで振り返ります。

f:id:harunoato:20191231085405j:image

 

イラストや曲のバリエーションも6種類ほどあって、どれにしようかな?と選ぶ楽しみもあります。

最初は「面倒臭いな…」と思う気持ちもありましたが、いざ流してみると「あー、こんなこともあったなぁ」「私って結構幸せなことが多いんだなぁ」と癒されました。

 

「夫が洗濯物を干してくれた」とか、夫に関する幸せなこともいくつか書いたので、感謝の気持ちも込めて二人で鑑賞してみました。

誰かと幸せを分かち合うのも良いですね!