週末が来い

仕事・家事・勉強・趣味のバランスに悩むアラサーOLの日記。


お酒で失敗しないために気をつけたいこと

皆さんはお酒、好きですか?

私は甘いお酒が大好きで、実家暮らしの頃は毎日のように飲んでいましたが、一人暮らしになって週末だけになり、結婚してからは2日に1回1杯(もしくは1缶)だけ飲むようになりました。

毎日飲んでいた頃に比べ、最近はお酒に弱くなったように感じます。

元々、自分が思っていたよりも強くなかったのかもしれません。

そんな私が今までお酒で失敗したことを振り返り、今後気をつけたいことを書いていきたいと思います。

 

1. 飲みすぎると動悸がする問題

お酒を飲んでいると、たまに動悸がするときがあります。

だいたいパターンが決まっていて、

①お酒を大量に飲んだ

②度数が高いお酒を飲んだ

③お酒をハイペースで飲んだ

のどれかであることが多いです。

 

以前、職場の先輩方と飲み放題をつけて飲んでいたとき、先輩が頼んだワインを飲み切る前に次のお酒を注文したので、代わりに飲み干そうとしました。(空のグラスと交換のため)

すると、一気に度数の高いお酒を飲んだからか急に動悸がし始めて、飲み会中にしばらく横になっていたという恥ずかしい経験があります(>_<)

 

最近も、ハイペースで4杯飲んだ後に日本酒を飲んでいたら動悸がして、「死ぬかもしれない…!」と不安になりました。

そうなると、せっかくの楽しい席が台無しになってしまいます。

とにかく、ゆっくりほどほどに飲むことが大切ですが、もしも動悸がしてきたときは落ち着いて水を飲むと次第におさまります。

 

2. 感情的になって喧嘩が多発する問題

お恥ずかしい話ですが、酔っ払ってくると普段より感情的になって、つい余計なことを言ってしまったり、相手のことを思いやれなくなったりすることがあります。

以前、夫と居酒屋に行くと結構な確率で喧嘩になってしまい、しばらくは2人で飲みに出かけるのをやめようという話になりました。

これは全面的にお酒が悪いというより、私の元々の考え方もマズかったのだと思います。

あれから数か月が経ち、自分の中でもいろいろと変化があって少しずつ落ち着いてきたなぁと感じていた頃、夫の方から居酒屋に誘ってくれました。

ただし、お互いお酒は2杯ずつまで!と決めて行きました。

当日は何事もなく、楽しく飲食できたので良かったです(^^)

 

自分自身の成長に加えて、「2杯まで」という分量が丁度良かったのだと思いました。

以前はだいたい4杯くらい飲んでいましたが、私には多すぎだったようです。

人それぞれの適量があると思うので、実際にいろいろ試してみて、把握しておくことが大切だと感じました。