週末が来い

仕事・家事・勉強・趣味のバランスに悩むアラサーOLの日記。


自愛で一番オススメの本

大好きな本をご紹介いたします。

上原愛加さんの『あなたがあなたのためにできる最高のこと』という本です。

自分で自分を大切にしよう!という、まさに自愛的な内容となっています。


f:id:harunoato:20201012195539j:image

 

◇好きなところ◇

・「自分を大切な人と同じくらい大切にする」という明確な基準があり、実践することは容易ではないものの、実践しさえすればしっかりと効果を感じられる

・可愛い挿絵でわかりやすい

・最後にまとめが載っているので復習しやすい

・シンプルな理論なので理解しやすい

・スピリチュアルに偏りすぎていない(心理学を可愛らしく表現しているような感じです)

・自分を大切にする方法が具体的にわかるようになる

 

 

私も最近この本を読み直して実践しているのですが、まだ習慣化されていないせいか気を抜くとすぐに普通の生活に戻っちゃいます。

ですが、本書にも「やりたいときに、やればいい!」と書いてあるので無理はせず、一つの基準として心の中にとどめながら生活していこうと思います。

それだけでも効果はありそうです(^^)/

 

☆実践してみた結果はこちら☆

weekend-koi.hateblo.jp

 

上原愛加さんの本は学生時代の頃からよく読んでいますが、中には眉唾物の本もあったりします。

でも、この本は本当にオススメです!

こんなに良い内容なのに、なんで流行らないんだろう?と不思議なくらいです(笑)

 

 

1週間「自分を大切にする」を実践してみた

実はこの1週間、夫が実家に帰っていたので一人時間を満喫していました。

少し前までの私だったら心のどこかで寂しさを感じていたと思うのですが、今回はちょっと違いました。

というのも、この本を実践することに決めたからです!

ずっと前に読んで実践を試みたこともありますが、なかなか続かず…。

その後ブックオフで売ってしまいましたが、 また読みたくなってメルカリで再購入しました(笑)

とにかく自分を大切にしよう!というテーマの本です。

詳しい内容はまた後日、改めてブログで紹介したいと思います。

 

実際にやってみたこと

1.お花を飾る

まず、100円ショップで花瓶を買って、近所のお花屋さんでバラを買ってきました。

以前一人暮らしをしていた頃にも、ちょっとしたミニブーケを買って飾ることを実践していたことがあります。

やっぱりお花がある生活ってそれだけで贅沢というか、癒しを感じます。


f:id:harunoato:20201009185239j:image

お花はだいたい400円くらいで買えました。

週1回買っても、自分のお小遣いから出せる範囲です(^^)

 

2.ボディクリームを塗る

秋になり、自分でも引いてしまうくらいに腕や脚が乾燥し始めました。

でも、お風呂上りにボディクリームを塗るという一手間をかけることで、翌日全然違っていてびっくり!すごい効果を感じられました。

今までボディクリームを塗るという習慣がなく、数年前に買ってきたボディクリームを未だに使い続けていますが、そろそろなくなってきたので新しいのを購入。
f:id:harunoato:20201010100711j:image

ニベアの方が評判良いのは知ってるんですけど、パッケージが可愛いのでついついこのシリーズを買ってしまいます(笑)

 

3.お酒をグラスに入れて飲む

スーパーで初めて見た缶チューハイたちをまとめ買いしてきました。

「今日はどれにしようかな~♪」と選ぶ楽しさもあります。
f:id:harunoato:20201010100726j:image

 

そして、ここからが一工夫!

いつもなら缶のまま飲んでいましたが、グラスに入れてみました。
f:id:harunoato:20201010100841j:image

「なんて贅沢なんだろ~!」と悦に入りながら、ほろ酔いしてました(笑)

なぜかいつもより量が多く感じられたのも不思議でした。

 

ちょっとした工夫で毎日が楽しくなる

ご紹介したのはどれも小さなことばかりですが、ちょっとした工夫をしてみることで毎日が楽しくなることを実感しました。

そして、「自分を大切にできている!」という実感もありました。

この程度のことは当たり前にやっている、という方も少なくないのではないかと思いますが、「この程度」ができていなかった自分がいたのも残念ながら事実です。

これからも暮らしの中でできることを見つけ、自分を喜ばせ続けていければ良いなと思います。

癒されたくて観葉植物を育て始めた

8月半ばに転職した今の会社は、職場で植物をたくさん育てています。

上の人が植物好きみたいで、私たち社員が仕事の一環として水やりなどのお世話をしています。

その影響を受けて私も自宅で植物を育てたくなったので、100円ショップで小さな観葉植物を買って育て始めました。

 

↓買ったばかりの頃(半月前)
f:id:harunoato:20201008194621j:image
ポットは買ったままのもので、受け皿だけ自宅にあったお皿を使用しています。

毎朝お水を蛇口から直接かけて、天気の良い日は窓辺に置いてます。

自分で育てていると愛着がわきますね(*´ω`*)

 

半月経って少し成長してきた気がするので、一回り大きい鉢に植え替えようと思い立ちました。

道具はこれまた100円ショップで用意。
f:id:harunoato:20201008193603j:image

 土は2Lのしか売ってなかったので仕方ないですが、9割近く余りました(笑)

またいつか使うかもしれないのでクリップで留めて保管しました。

いざ鉢に土を入れようとした瞬間、底に何かを詰めないとこぼれてしまうのでは!?と気づき、急いで買ってきたのがこの石ころ。
f:id:harunoato:20201008193613j:image

ネットに入ったままだと底に敷き詰められなかったので、あえてネットから出して使ってみました。多分大丈夫なはず…。

そして、完成したのがこちら!
f:id:harunoato:20201008193824j:image


お部屋に緑があるだけ癒されますよね。

私は植物の知識がなくて枯らしがちなのですが、この子はどんどん成長していってくれたら良いなと思います。

私が爪噛み癖をやめられた方法とやめられなかった理由

私には恥ずかしながら物心ついた頃から爪を噛む癖があり、かれこれ20年近く爪切りを使ったことがありませんでした。

これまでに何度か爪を伸ばすことに成功したことはありますが、耐えきれずにすぐ逆戻りしてしまい、常に汚い爪がコンプレックスでした。

そんな私がようやく噛まずにいられるようになってきました!

今、爪噛みをやめて1か月半くらいです。

 

個人的に効果があった方法

一番効果を感じられたのは、Twitterで爪噛み癖を直したいという仲間を見つけることです。

私の場合、非公開リストのメンバーに目についた人から無差別に入れていき、ある程度集まったらひたすら皆様のツイートを読んでいました。

そうすることで「みんなも頑張っているから私も頑張ろう!」と思えることができました。

他にも、「みんチャレ」という習慣化アプリで毎日爪の写真を投稿し続けているのも効果がありました!

 

☆詳しくはこちら☆

weekend-koi.hateblo.jp

 

あと、マニキュアをこまめに塗ることを心掛けました。

指先が綺麗になるとテンションが上がるので、この綺麗さを維持しようというモチベーションが生まれて爪噛み予防に効果的でした。

 

今までやめられなかった理由

最初の方で書いたとおり、これまでにも何度か一時的に爪を伸ばし続けることには成功していたのですが、どうしても途中で逆戻りしてしまっていました。

その原因の一つとして、伸びてきた白い爪をどう処理すれば良いのかがわからなかったということが挙げられます。

ピンクの部分が伸びれば綺麗ですが、どうしても白い部分ばかりが伸びてしまって不潔な見た目になりますし、爪の中に入るゴミにも悩んでいました。

「伸びてきた爪は爪やすりで削るのが良い」という情報が一般的かと思いますが、爪やすりを使うとなかなか時間がかかります。

そういった爪が伸びてくることで起こるデメリットに耐え切れず、どう対処すれば良いのかもわからず、最終的には手っ取り早く噛んでしまう…という悪循環だったのだと思います。

そうならないために今回は最初から無理せず、爪やすりではなく普通の爪切りで切るようにしてみました。

爪切りの方が爪に負担がかかるらしいですが、ストレスで爪を噛んでしまったら元も子もないですもんね。

でも、爪切りも爪切りでほぼ初めて使ったので、ちょっとドキドキしたのはここだけの話です(笑)

衝撃のビフォーアフター

1か月半前に始めたときは写真を撮っていなかったので数年前とかの写真ですが、見返してみたらあまりの汚さに衝撃を受けました…。


Before 

f:id:harunoato:20201005210439j:image


f:id:harunoato:20201005210449j:image

 

み、短すぎる…!(゚Д゚;)ヒェッ



After


f:id:harunoato:20201005210835j:image

長さが1.5倍くらいになりました。

ピンクの部分も順調に伸びてきているのがわかって嬉しいです!

時間が足りないのでTwitterをやめてみた

かれこれ10年近く続けていたTwitterですが、永久引退の覚悟でアカウントを削除しました。

ずっと前から「やめたい」「でも続けたい」の狭間で揺れ動き、何度かアカウントの削除と復活を繰り返していました。

私にとってはTwitterのある生活が日常で大変離れがたいのですが、どうしても時間を捻出したくて今回は覚悟を決めました。

 

Twitterの良いところ

Twitterの好きなところは以下の点です。

  • メモとして優秀
  • 情報収集しやすい
  • 他の人と交流しやすい
  • 反応がもらえて嬉しい

自分のツイートを振り返って「あ、このときからこうなんだ」と過去の情報が得られるのは助かっていました。まあ、日記つければいい話なんですけどね!

あとは、やはりTwitterといえば情報収集と交流ですよね。

有益な情報を流してくれる方をフォローして役立てたり、放送大学の仲間たちとたくさん繋がって「あ、全国にはこんなに仲間がいるんだ」と安心したり。

いいねやリプをもらえるのも嬉しくて、ついついいろんなことを呟いていました。

 

Twitterの良くないところ

続いて、私が思うTwitterのデメリットです。

  • 時間を取られる
  • 他人のことが気になる
  • ブログを書かなくなる

私の場合TLを追う派なので、もうそれだけで時間の浪費がすごいです。

何か大事な情報を読み漏らしていないか?と不安になるので、どうしてもTLを追ってしまいます。

それプラス、何か面白いツイートないかな?と検索し、無駄な時間を過ごしてしまっています。

ある日、その様子を隣で見ていた夫(←SNSやってない)が「毎日こんなことしてるの?」と言ってきてハッと気付きました。

この時間を他のことに使いたいのです。それがTwitterをやめた一番の理由です。

 

あと、呟くことで満足してしまい、ブログへの熱量が低くなりました。

Twitterとブログの使い分けについても、悩んでいる時間がもったいないと思うほど悩みました。

これからはシンプルに、もっとブログを楽しみたいです。

 

やめてみた感想

まず、時間を他のことに使えるのが良かったです。

朝起きてTwitterをだらだら見ていて会社に遅刻しそうになることはありませんし、帰宅後のTwitter時間を勉強や他の趣味にあてることもできます。

いろいろと解放された気分です。

 

それから、Twitterも物と同じで、断捨離をしたときのような気持ちになりました。

断捨離をするときって、これを捨てることによって不便になったらどうしよう?と不安になり、なかなか捨てられないことがあります。

でも、その物自体が大好きなわけでもなく、あれば便利かもしれないけど無いなら無いで生活できちゃうような物。

それが私にとってのTwitterでした。

繋がっていたいフォロワーさんもたくさんいて、消すのはもったいないという思いもありましたが、今は清々しい気持ちです。(数日後に復活欲が出てくる可能性は大ですが…)

 

後日談

2022年3月現在。

Twitterを再開しました(*ノωノ)笑

何だかんだTwitterは楽しくて、私にとって必要なものでした。

呟くことで自分の思考が整理される上に、誰かに情報提供できるかもしれない可能性があるので、使い方次第でとても有意義な時間になると思いました。

ちなみに、削除後30日間の復活期間に間に合わなかったため、新しいアカウントを作成しました。(@72_0v0

思考垂れ流しのアカウントですが、ご興味があればフォローして頂けると嬉しいです!

 

 

\ポチッと応援お願いします♪/

  ブログランキング・にほんブログ村へ